マイクロブタとマイクロブタ
ブタ同士は仲良しなのか
ブタは集団行動している動物です。 当店で複数の子豚ちゃんがいる時は みんな団子に固まって寝ています。
羊みたいな毛を持つマンガリッツァピッグの国、ハンガリーでは、ブタは寂しいとストレスで病気になるので、1匹で飼ってはいけないという家畜の法律があるくらいです。
でもブタちゃんの面倒を見ていて思うのです、少なくともたか子は他のブタさんとの暮らしを望んではいません。私から見ると、ブタは寂しがりというよりも、独占欲が強く、飼い主の愛情を独り占めしようとする態度の方がよく見られます。
たとえば私がたか子をなでなでしているところに他のブタが割り込んでくると怒って鼻でつきます。
今までうちの出身の子で、1匹で飼育して他のブタを恋しがったかも、という行動をした子は1匹だけ、他の子は、王子さま、お姫さま扱いされ、愛情を独り占めし、1匹ブタで飼われることを満喫しているようです。
実際、ハンガリーの牧場の方も言ってました。
法律に従って、2匹めを迎えたんだけども、
うちのブタは新しいブタをすごく嫌がって、全然仲良くしないんだと。。。仕方ないから
離れたブタ小屋で別々に飼っているからなんのために2匹にしたのか意味ないんだ、と。
でもブタ多頭飼いですごく仲良しの子も多いですし、その子の性格によるんですね。
なんにせよ、ブタはブタ同士仲良くできる、ブタは多頭飼いするべし、という決めつけは正しくないです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません