マイクロブタって大きくなるの?
マイクロブタの大きさ
そもそもマイクロブタとか、ミニチュアピッグとかは種類名ではありませんので
何キロのブタがマイクロブタなのか? 答えは難しいです。いや、答えはないです。
アメリカでは日本より早くにマイクロブタの研究改良が盛んで、American Miniature Pig Association という団体が現在、最大の小型ブタ啓蒙団体と思われます。
小型ブタの育てかたや、ブリーダーの紹介、グッズの販売などもしてます。
こちらのサイトを参考にして見ましょう。
こちらの団体や、イギリスの小型ブタの団体もミニチュアピッグの啓蒙をしている一方、ミニチュアピッグというブタはまだ品種として認可されて居ないことにも触れて居ます。
認められていないからこそ、各牧場やショップが勝手な基準でマイクロだの、ナノだの言って大きなブタを売って
想像を超えた大きさに成長したからと飼育放棄されることもあり問題になったのです。
マイクロブタとかミニブタとかは本場アメリカでも居ないということです。
欧米でも豚種として認められるにはまだ先のことのようです。
さて、アメリカンミニチュアピッグでは
ミニブタの大きさについては 20インチ、50cm以下の体高
、地面から背中肩までの高さ、とされて居ます。
体高50cmはかなり大きいですよね。
ただこれは、この団体が独自に定めた独自の基準。うちではこのサイズをミニとしましたよ、というだけのことです。
皆さんはどう思いますか?このサイズを小さいと思うか大きいと思うか、、、
当店では子豚の場合、両親や祖父母の体重から成長時の体重を予測してカテゴリ分けして居ます。
両親が15kg前後〜20kg以上→ミニブタ
両親が10〜15kgまで →マイクロブタ
両親が10kg以下 →極小マイクロ
わかりやすくするためだけの当店独自のカテゴリーです。
たか子ちゃんは現在11kg。
たか子血統はお父さんが小さいです。
お父さんは7歳で7kgです。
体重はあくまで予想です。生き物ですから餌の量、運動、体質で変わってきます。親と全く同じになるわけではありません。
生後2年ほどは成長し続けます。食べ過ぎはダメですよ。
絶対に大きさにこだわる方は生後1年のブタちゃんをお迎えすることもできます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません